2つの分野で楽しく学習をスタートできる!小学生向けドリル「ディズニー/Wスタートドリル」誕生!

1冊で2つの分野を両面から学習

本シリーズ最大の特徴は、1冊のドリルで2つの学習分野に取り組める「Wスタート」システムです。
例えば『かん字&けいさん小学1年』では、表紙側から漢字の学習を、裏表紙側から計算の学習をそれぞれスタートできる両開き仕様。お子さまの「今日はこっちからやりたい!」という気持ちを尊重でき、気分や学習の進捗に合わせて取り組む分野を自由に選択可能です。
これにより、お子さまは無理なく学習を継続でき、苦手分野の克服と得意分野の伸長を同時にサポート。保護者の方にとっても、バランスの取れた効率的な学習の見守りが実現します。

1冊で2つの分野を両面から学習

基本が定着するステップ構成

キャラクターを活用したドリルは、お子様のモチベーションをアップし、学習への導入に大きな力を発揮します。
新興出版社は、キャラクタードリルのメリットを研究したうえで、80年に及ぶ教材と教科書づくりの経験を活かし、学力の基本がきちんと定着する仕組みを整えました。
「きほんのドリル」→「まとめのテスト」→「おさらいクイズ」といった段階的な学習フロー(一部ドリルで異なる場合があります)を採用することで、学力の基礎をつくります。
また、集中力が持続しやすい短時間設計で、毎日の学習習慣が無理なく身につきます。ミシン目で切り離しても使えるので達成感が得やすく、学童施設など家庭外への持ち運びもしやすくなっています。

基本が定着するステップ構成

使い方・学習グッズ

各ドリルには、お子さまの学習を強力にサポートし、達成感を高めるための「5大グッズ」がついています。特に、1ページ終えるごとにシールを貼り、1冊完成するとディズニーキャラクターのイラストが完成する「パズルシール」は、お子さまの「できた!」を視覚化し、学習継続の大きなモチベーションとなります。
また、「ルールボード」を使って親子で一緒に学習目標を設定することで、お子さまの主体性を育みながら、計画的な学習習慣を無理なく身につけることができます。

使い方・学習グッズ

お子様でも見やすい解答

解答は赤刷り縮版になっているため、お子様でも難なく答え合わせできます。

お子様でも見やすい解答

キャラクター図鑑

ミッキーマウスとその仲間たち、『ディズニープリンセス』、『トイ・ストーリー』など、人気のキャラクターが各ページに登場し、学習を楽しく進められます。

キャラクター図鑑

PV