わくわくせいかつ上/いきいきせいかつ下のご紹介
68/84

観点啓林館の特色具体例25社会科へのつながりに配慮されているか。•町探検では,町のようすを絵地図に整理する学習活動が設けられ,位置関係や空間的な広がりへの気づきにつながるよう配慮されている。•町探検では,公共施設の見学のようすなどが例示されており,さまざまな施設によって自分たちの生活が豊かになっていることがわかるようになっている。•秋の町探検では,人に注目した単元の構成になっており,町に暮らす人や町で働く人と関わりがもてるように工夫されている。•下巻巻末「がくしゅうずかん」では,社会科4年生につながるリサイクルの資料が発展的な学習として例示されている。•下巻の「きせつだより」では,季節ごとの年中行事の例が示されており,伝統や文化への気づきや,時期や時間の経過への気づきなどにつながるようになっている。 町探検の絵地図  下p.30, 36, 73, 76, 82, 90, 93など 公共施設の利用  下p.38-41 町で働く人との関わり  下p.26-41 とび出せ!町のたんけんたい  下p.71-83 もっと知りたいたんけんたい リサイクル  下p.123 年中行事  下p.10-11, 56-57, 70-71, 96-977.中学年以降へのつながり観点啓林館の特色具体例22道徳教育の充実に配慮されているか。•「生命の尊さ」,「家族愛,家庭生活の充実」,「伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度」など,道徳科の学習と生活科の学習の効果が相互に高められるよう道徳科の学習に関連する紙面が充実している。•あいさつやマナーは,「こんなときどうしよう」などのコーナーで学習できるように工夫されている。 善悪の判断,自律,自由と正義  上p.7, 39 下p.31 礼儀  上p.11 生命の尊重  上p.20-33, 58-67, 68-69  下p.12-25, 42-53 親切,思いやり  上p.38 伝統と文化の尊重  上p.57, 96-97 下p.10-11, 56-57, 70-71, 96-97 家族愛,家庭生活の充実  上p.86-93 国際理解,国際親善  下p.126-127観点啓林館の特色具体例23幼児教育との接続・スタートカリキュラム•「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)」を踏まえて,児童が主体的に自己を発揮しながら,安心して学校生活を始められるように上巻の巻頭に,すたあとぶっく「がっこうだいすき あいうえお」の単元が設定されている。•入学当初の緊張感のある児童が遊びを通して関わることで,児童の人間関係が豊かに広がるように配慮されている。•幼児期における遊びを通した総合的な学びから,各教科等における学習に円滑に移行できるよう,歌や遊びを取り入れた活動や,生活科を中心とした合科的・関連的な学習活動の例示が充実している。•入学当初だけでなく,その後の単元においても,幼児期の学びや育ちを生かして自己を発揮できるよう配慮されている。 すたあとぶっく  上[小寸]p.1-16 がっこうだいすきあいうえお 教師の言葉かけ働きかけ  上[小寸]p.7, 9, 11 歌や遊びを取り入れた学習活動  上[小寸]p.8-9, 11 合科的・関連的な学習活動  上[小寸]p.9-10(図画工作,国語,体育,算数,音楽)  幼児期の学びや育ちとのつながり  上p.21, 45, 59  下p.1424保幼小交流活動•保幼小交流活動では,幼児にとっては小学校への期待を高め,児童にとっては自己肯定感を高められる互恵性のある活動が設定されている。 保幼小交流  上p.43, 85, 114-1176.幼児教育とのつながり66

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る