わくわく理科3~6のご紹介
42/68

教育基本法第2条教科書の特色具体例第1号幅広い知識と教養を身につけ,真理を求める態度を養い,豊かな情操と道徳心を培うとともに,健やかな身体を養うこと。①見通しをもって主体的に観察・実験を行うことで,真理を求める態度を育成するようにしている。全学年 全体3年 p.4-54年 p.4-55年 p.4-56年 p.6-7②「理科の考え方をはたらかせよう」で,問題解決の中で物事をとらえる視点や考え方が身につき,豊かな情操を養うことができるようにしている。3年 p.178-1794年 p.202-2035年 p.194-1956年 p.218-219③「自由研究」や「話し合いのしかた」で発表時の話し方·聞き方を扱い,相手の立場に立って行動することの大切さを示している。3年 p.58-59, 1714年 p.58-59, 1915年 p.60-61, 1796年 p.86-87, 204-205第2号個人の価値を尊重して,その能力を伸ばし,創造性を培い,自主及び自立の精神を養うとともに,職業及び生活との関連を重視し,勤労を重んずる態度を養うこと。①単元導入での「はじめに考えてみよう?」と同じ問いかけを,単元末に「もう一度考えてみよう!」として入れ,自己の成長を確認でき,学びの深まりを実感して自己肯定感が高まるようにしている。3年 p.23と34, 151と1584年 p.33と42, 111と1225年 p.63と75, 97と1126年 p.25と43, 123と146②「理科の広場」や「つなげよう」で,身近な生活に関連した話題を紹介し,理科の有用性や,理科を生かした職業への憧れを感じられるようにしている。3年 p.35, 80-814年 p.47, 855年 p.41, 956年 p.22, 167③「活用しよう」や「これまでの学習をつなげよう」では,知識を日常生活に活用できるようにしている。3年 p.52, 1384年 p.163, 178-1795年 p.78-79, 1126年 p.82-85, 146わくわく理科 観点別特色一覧表*教育基本法への対応40

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る