わくわく算数1~6のご紹介
51/78

異分母分数の加減 ⑧計算結果の見積もり ④⑤測定値を使った概数の計算 ⑩小数の四則計算のきまり ⑤切り上げ・切り捨てを p186~使った和・差の見積もり小数の乗法 ④・(整数)×(帯小数)・(整数)×(純小数)・(小数)×(小数)の筆算乗数と積の大きさの関係(小数) ④除数と商の大きさの関係(小数) ⑤小数の乗除の相互関係 ⑤小数の除法 ⑤・(整数)÷(帯小数)・(整数)÷(純小数)・(小数)÷(小数)の筆算・余りの大きさ,商の四捨五入1/1000の位までの小数の加減 p6~同分母分数の加減 ⑭珠算による加減 上p136~1/100 の位までの小数の加減と ⑥その筆算グルーピングによる 下p54~見積もり何千や何万の乗法, ④(3位数)×(3位数)の筆算四則計算のきまり ⑨(乗除先行,計算法則)計算結果の見積もり ③⑦⑫概数 ⑪・切り捨て,切り上げ,四捨五入・四則の概算による見積もり2,3位数でわる除法 ⑦・(何十,何百何十)÷(何十)・余りの大きさ,仮商の見当・(2,3,4位数)÷(2,3位数)の筆算小数×整数,小数÷整数 ⑫・(小数)×(1,2位数)の筆算・(小数)÷(1,2位数)の筆算・余りの大きさ,商の四捨五入乗法の性質 ④除法の性質 ⑦加減,乗除の相互関係 ⑨,下p32~商が何十や何百になる 上p6~(何百何十,何百)÷(1位数)1位数でわる除法 ③・(2,3位数)÷(1位数)の筆算・除数×商+余り=被除数・(2位数)÷(1位数)の暗算計算結果の見積もり ③④⑤分数×整数,分数÷整数 ③分数の四則計算のきまり ⑤切り上げ・切り捨てを p180使った積・商の見積もり計算しやすい数を使った p181積の見積もり乗数と積の大きさの関係(分数) ④除数と商の大きさの関係(分数) ⑤分数の乗除の相互関係 ⑤分数の乗法 ④・(分数)×(単位分数)・(真分数)×(真分数)・帯分数の乗法・小数,分数,整数の混じった乗法分数の除法 ⑤・(分数)÷(単位分数)・(真分数)÷(真分数)・帯分数の除法・小数,分数,整数の混じった除法・乗除混合の計算枠の中の①,②,③,…はそれぞれの学年の単元番号です。4年5年6年47

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る