知が啓く。
13/16

序章課題研究に取り組む前に探究活動は,疑問から1 身のまわりに疑問はあふれている。しかもその多くは,答えがまだわかっていない。 答えがわかっていない疑問に対して,どうすればよいか? 解決の道筋がすぐに明らかにならなくても,唯一の正解が存在しなくても,どのようにすれば,より最適な答えにたどり着くことができるかは,これまで世界中の先人たちが探究してきた歴史によって明らかになっている。 小学校などで行った自由研究では,その先人たちの方法を学ばずに文字通り「自由」に進めてきただろう。この本では,どのようにして疑問を深め,その答えにたどり着くのかを学んでいく。ぜひ,疑問と好奇心を持ち続け,探究活動を楽しんでほしい。 課題研究のテーマを決めるとき,持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)で掲げられている内容を参考にすると,よいテーマに出会えるかもしれない。 SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは,2016年から2030年までの15年間で達成しようと掲げられた国際目標だ。 2015年9月の国連サミットで採択されたもので,持続可能な世界を実現するための17の大きな目標と,それらを達成するための169の具体的な行動目標から構成されている。 課題研究でSDGsを参考にする場合,ぜひ「自分の住んでいる社会や生活」に置き換えて考えてほしい。SDGsで掲げられているテーマを自分の住んでいる地域や国のこととしてとらえたとき,どのような課題が見つかるだろうか? 地域によって,どのようなちがいがあるのか? 疑問をもちながら,課題研究を進めてほしい。 すでに多くの人が問題意識を持ってSDGsで挙げられている目標に取り組んでいる。しかし,身のまわりには,皆さんにしか発見できない課題があり,その課題の発見が今後の社会に大きな影響を与えるかもしれない。 「課題発見力」は課題研究でたいへん重要な力だ。SDGsの内容を理解しながら,次のSDGsとなるであろう課題を自ら探すという姿勢も大切にしてほしい。参考外務省ホームページ(Japan SDGs Action Platform)https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html 道みち端ばたに生えている花や草を見てどうして場所によって,生えている草花の種類がちがうのかな? 頻ひん発ぱつする地震災害になぜ多くの生き物には寿命があるのかな? 命の大切さを知ったとき 「少子化」に関するニュースを見て「女性の社会進出が進むと少子化が進む」と言っているけど,本当かな?SDGs(エス・ディー・ジーズ)を知ろう地震のメカニズムはある程度解明されているのに,なぜ予知が難しいのかな?研究テーマは,興味・関心から2 研究テーマは,「自分の興味・関心のあること」と,「社会・学術の課題」が重なる部分を選ぼう。自分の興味・関心が見つかった場合,それが社会・学術の中で,どのような意味や重要性を持っているか,右ページのSDGsや学術分野などから考えてみよう( 下図 ❶ )。興味・関心が見つかっていない場合は,右ページに示すSDGsのような例の中から,興味・関心のあるものを選んでみてもよい( 下図 ❷ )。に,その課題研究を実行する意義を見いだせているか確認しよう。  で述はまず,先人たちが行った研究の諸業績をふまえたうえで,自分が取り組むればならない。つまり,これから研究するテーマに関して,今までにどのよていて,どのような成果が上がっているのかを調べ,自分が課題研究を行うる。次に,この課題研究が,その状況にどのような変化(貢献)をもたらすの状態と比較することで,その研究の意義を示そう。1-1の意義を先行研究・事例から見いだせているか?どのような変化(貢献)があるのか?会組こ?ど?,が皆さんの行う課題研究設定したリサーチクエスチョンとその答え研究を行ったあとの状況①社会的貢献課題研究を行ったあとの社会の状況(可能な限り具体的な項目とその内容を示す)。②学術的貢献期待される新たな発見や見地。また,それにより見込める新たな学術上の今後の発展。べるが,研究の意義を見いだせない場合は次の3つの可能性が考えられる。チョンが明確になっていない。組みに関する知識や理解が不十分である。とをリサーチクエスチョンとしなければならないが,それが題からかけ離れている。テーマにならないもの),オカルト,UMA(未確認生物),自体を対象にしたもの❶❷5序章2.研究テーマは,興味・関心から1.探究活動は,疑問から4岡本 尚也 著探究活動の土台づくりのためにStart Book課題研究メソッドStart Book探究活動の土台づくりのために検印欄ABここまでのふりかえり1ここまでのふりかえりここまでのふりかえり3ABCD課題研究をふりかえって年組番氏名12序章4序章11章ABAB21章AB31章A41章5序章3序章12章BCA13章C23章AB14章ABAB1終章CD1終章2終章A4終章AB3終章AB5終章AB15章AB25章AB45章A35章A55章AB24章C24章DE24章A34章B34章A44章D23章E23章F23章A33章B33章A23章ABC32章DEF32章GHI32章22章ABB23章2定価 本体1,200円(税別)

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る