BlueSky_elementary5・6指導書のご紹介
5/36

授業展開例扉~Part 1▶pp.30~33第1時(1/7)     ●デジタル教科書(またはCD) ●ピクチャーカード     ●教科書の絵カード ●算数で使用する時計準 備 物 時間児童の活動指導者の活動・使用英語例 ◎評価留意点2分あいさつ・あいさつ,日付や曜日,天気などを確認する。 5分Small Talk・ pp.30, 31を見て,既習表現を使ったやりとりをする。・続けてListen and Guessに入る。※3,4年生で習ったhow manyやwhat colorなどを使って,児童が答えやすいように質問する。※話すときはジェスチャーを交えて,児童が指示内容を理解できるようにする。5分Listen and Guessp.30朝の場面イラストの中からHana, Riku, Sakuraを探して,その動作を聞く。・ ―00CDを聞かせる,またはデジ教を見せる。音声を聞いて,登場人物を児童に探させる。児童が登場人物を見つけたらもう一度音声を聞かせる。・ 聞き取れた英語やその意味などをペアやグループで話し合い,クラスで共有する。※登場人物のイラストを手がかりに,英語の意味を推測し,動作の言い方を知ることができるよう,児童の反応を見ながら指導する。※p.30にはKai,Taiga,Momokaもいるので,児童が見つけた場合は彼らの動作も言ってあげるとよい。 ⇒ 朱註p.3110分Listen and Playp.32時刻と動作を聞いて,その場面のイラストを指さし,動作の言い方を学習する。(指でさす代わりに教科書の絵カードを挙げるのもよい。)・ ―00CDを聞かせる,またはデジ教を見せる。It’s 6:00 now.で一度音声を止め,数字を頼りに場面を探させる。児童がその時刻の場面を指さしたら,続きの音声I get up at 6:00.を流し,それぞれの動作の言い方に触れさせる。※動作の言い方を確認すると同時に,「~時に…する」という表現に触れる。※go to school(学校へ行く)は「家を出る」と「学校に到着する」のどちらのとらえ方もできるが,ここでは「家を出る」時点として共通認識をはかる。T: It’s 7:00 in the morning.Where are Hana, Riku, Sakura?Let’s nd them!T: Turn to page 32. Listen carefully and point to the picture.[ Small Talk例 ]T : Open your textbook to page 30. What can you see in this picture?I can see a rabbit. Where is the rabbit? Please point (to the rabbit).S :Here.T : Thank you. A rabbit is here on the hill.What color is the rabbit?S :Brown.T :I also can see birds. How many birds are there?S :Two.T :Two? Any other answers?S :Five.T :Ok, let’s count together. One, two..., three, four, ve! Five birds!50授業展開例・ それぞれの場面に対して,「この絵についてどんな英語が聞こえたかな?」「どんな意味だと思う?」などとたずねて,動作表現を確認する。・ 先生が起きる時間を言い,児童にもたずねる。◎英語とイラストを結び付けて意味を推測している。5分Jinglep.32音声を聞き,動作の表現をリズムに乗って言う。・ ―00CD+ピクチャーカード,またはデジ教を用いて表現の意味を確認する。※動作のジェスチャーをしながら発話させ,定着を促すとよい。5分Listen and Say1p.321~60の数を数える。・ 数の数え方を復習する。児童1人ずつに順に数を数えさせ,詰まったら他の子が助けてあげるよう促し,協力しながら学習させる。※4年生までに60までの数字には触れている。※算数で使用する時計を使って,長針の動きとともにカウントさせると,視覚的にも記憶できる。10分ゲーム※ゲームはルールが少し複雑なので,日本語の説明を加えてもよい。※慣れてきたら,デジ教のリズムに合わせて言ってみるとよい。3分自己評価Partの目標である「時こくと生活の動作を示す表現を言ってみよう。」に対してどれだけできたか,バロメータを塗って自己評価する。T: How did you do today? Please color the box.※第2時以降も同じバロメータに追加して塗るので,第1時終了時にあまり塗れなくても大丈夫であるということを児童に伝えておく。T: I get up at 6:00. How about you?What time do you get up?T: Do you remember how to count in English?Let’s count!進め方  1から順に1人ずつ数字をカウントしていき,7のつく数字,または7の倍数のときは,数字を言わずに“Buzz”と言う。間違った児童はゲームから外れていく。T: Count from (児童の名前)! Let’s start!51その他,指導案に掲載予定の内容● 年間指導計画例● 評価規準例● Can Do List など教科書の学習を補完するシート集です。ワークシート集Unitごとに学習内容を確認できるテスト集です。評価テスト集授業用資料の作成に利用できるデータを用意しています。CD-ROM教科書の新出語句やChant,演習問題,その他付録,評価テスト集のリスニング問題の音声を収録しています。音声CD時間各活動の配当時間の目安です。留意点それぞれの活動でおさえておきたいことや,児童のつまずきポイント,補足説明などを掲載しています。活動に使用する音声CDのトラック番号を示しています。※制作中のため,番号は仮のものです。―00CD活動にデジタル教科書のコンテンツを使用します。デジ教使用英文例Small Talk例や各活動時の英語での指示例・会話例を掲載しています。進め方ゲームなどの進め方の手順を丁寧に記載しています。3

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る