BlueSky_elementary5・6指導書のご紹介
4/36

1日の生活I sometimes walk the dog.Unit 3▶pp.30~39単元目標●1日の生活を表す動作や時刻を言ったり,聞き取ったり,たずねたりすることができる。また,2階建ての小文字を持つアルファベットを読んだり書いたりすることができる。●1日の生活に関するまとまった話を聞いてその概要を理解したり,自分の1日の生活について話したりする。●1日の生活について他者と伝え合い,その内容について共感したり質問したりしながら会話を続けようとする。また,外国の生活について興味を持ち,知ろうとする。単元設定の理由 1日の生活の表現は,普段の生活においてはあまり伝え合うことのない話題だが,海外の生活など異文化に触れる際には,その説明の中でよく用いられるので,ぜひ知っておきたい。また,本題材を扱うことで学べる基本的な動詞やその使い方は,英語学習の基礎を築くためにとても重要であり,更には6年生で過去の表現を扱う際の土台にもなるため,5年生の早い段階で学習できるようにした。 本題材は,家庭科や道徳とも関連させており,生活習慣や家での仕事をどのくらいしているかなど,自分の生活や行動を見直すきっかけとなることもねらいとしている。 ここでは頻度の言い方も学習する。頻度の表現は難しいが,抽象的な表現の感覚を身につけたり,文中での頻度の副詞の位置を何となく理解したりすることで,中学校で改めて文法学習をした際にスムーズに理解が進むようにしたい。言語材料1日の生活を表す表現(get up, eat breakfast, go to school, do my homework, take a bath, go to bed),時刻,家での仕事を表す表現(clean my room, set the table, water the owers, wash the dishes, take out the garbage,get the newspaper),頻度(always, usually, sometimes, never)What time do you (get up)? - I (get up) at (7:00).I (always walk the dog).After school I (eat lunch). Then I (play with my friend).関連する学習指導要領における領域別目標聞くことア  ゆっくりはっきりと話されれば,自分のことや身近で簡単な事柄について簡単な語句や基本的な表現を聞き取ることができるようにする。話すこと(発表)ア  日常生活に関する身近で簡単な事柄について,簡単な語句や基本的な表現を用いて話すことができるようにする。読むことア 活字体で書かれた文字を識別し,その読み方を発音することができるようにする。書くことア 大文字,小文字を活字体で書くことができるようにする。48扱う技能単元計画時Part目標と主な活動聞く話す(発表)話す(やりとり)読む書く評価規準例1,2扉~1生活を表す動作や時刻を聞き取ったり言ったりすることができる。・1日の生活を表す英語を聞いて意味を考える。・1~60の言い方を復習し,時刻を聞き取る。・動作と時刻を聞き取る。・起きる時刻や寝る時刻などをたずね合う。◎○○知:動作や時刻を聞き取り,「いつ,何をするのか」を理解できている。思:イラストなどを見ながら他者の1日の生活を聞いて,内容を推測しながら概要をつかんでいる。主:Small Talk やペアワークなどの際に,積極的に会話したり質問し合ったりしながら,相手の生活について理解しようとしている。3,42家でどんな仕事をどのくらいしているか伝えることができる。・家での仕事を表す英語を聞いて,知っている単語から意味を推測する。・頻度の感覚を身につける。・動作や頻度を聞き取る。・家での仕事を振り返り,伝え合う。◎◎○知:動作や頻度を聞いて理解している。 思:自分が家でどんな仕事をどのくらいしているか伝えている。主:他者の話を聞いて共感したり,伝え方についてよいところは見習おうとしたりしている。5,63自分の日課を伝えることができる。・外国の生活について聞き,概要をとらえる。・動作の頻度や時刻を聞き取る。・1日の生活を伝える。◎◎○知:動作や頻度を聞き取ったり,自分の行動を頻度を交えて伝えたりすることができている。思:1日の生活について,まとまった話を聞いて概要をつかんだり,話す順番を考えながら伝えたりしている。主:海外の生活について興味を持ち,知ろうとする。他者の話に対して,理解しようと努めたり,質問しようとしたりする。7Let’sReadand Write2階建ての小文字を持つアルファベットを読んだり書いたりすることができる。・アルファベットの形を識別する。・アルファベットを読む。・アルファベットを書く。○◎◎知:アルファベットを識別し,名前読みや書くことができている。思:アルファベットの音読みに気づき,発音している。主:アルファベットや単語を,相手に伝えることを考えて,発音しようとし,丁寧に書こうとしている。49指導案集の構成 ※制作途中の教材のため,構成や内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。英語教育の歴史や今日の小学校英語教育の動向,指導法などを解説しています。第2部 詳説第1部 総説指導計画などの資料作成時に役立つ指導例の詳細です。全時間分の指導案例を掲載しています。指導案集指導書の構成教室に持ち込んで授業ができる実践型の指導書です。指導の流れ,指導のポイントを簡潔に記しています。朱 註単元目標Unitでの観点別目標を示しています。言語材料Unitで主に使用する語句や表現を掲載しています。関連する学習指導要領における領域別目標Unitでの学習が,学習指導要領上の4技能5領域のどの目標に関連するのかを明示しています。単元計画1Unit 7単位時間分のおおまかな授業計画案です。2

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る