![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
下の図のように,横の幅が2m,高さが1.8mの電動シャッターが毎秒0.1mずつ巻き上がっていきます。 シャッターが巻き上がる時の,時間とシャッターの面積の関係を調べてみましょう。 |
![]() |
|
(1) | シャッターを巻き上げ始めてx秒後のシャッターの面積をym2として,変化の様子を表で表してみましょう。 |
![]() |
|
|||||
![]() |
||||||
(2) | x,yの関係をx軸,y軸の目盛りの取り方に注意して,グラフに表してみましょう。 ( )に目盛りの数値をいれましょう。 ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
x,yの関係を式に表してみましょう。 また,xの変域も求めましょう。 |