算数内容解説資料
68/88

項目観点特色1 目標と取り扱い内容①学習指導要領改訂の趣旨を踏まえつつ,教科書の改訂がされているか。①算数的知識・技能の確実な定着と数学的な思考力・表現力の育成を図り,児童にとってより学びやすく,指導者にとってより指導しやすくなるように,教科書の構成・展開が見直されている。②算数教育の目標をどのようにとらえて編集されているか。②児童の主体性を育み,知的活動力を最大限に伸ばすことを基本にすえて,次の3点を具体的な目標として設定されている。・生活していく上で基礎となる算数的知識・技能を習得すること。・筋道を立てて考える力を育て,ものごとを合理的に処理できるようにすること。・新しいものごとを理解し,創造する能力と態度を養うこと。③児童が目的意識をもって,主体的に学習に取り組めるように配慮されているか。③作業的・体験的な算数的活動など児童が問題意識をもって主体的に算数の問題に取り組む活動などが積極的に取り入れられている。④基礎的・基本的な知識・技能が確実に身につくように配慮されているか。④児童の思考にギャップが生じないようにスモールステップの展開になっており,基礎的・基本的な知識・技能が確実に定着するように配慮されている。⑤見通しをもち,筋道立てて考えるなどの数理的な思考力が育つように配慮されているか。⑤児童が自分で考えて解決する教材が取り扱われており,これを支援する工夫を多く設けて,自力解決のための思考力が伸ばせるように配慮されている。(1)学習指導要領への対応観点別特色一覧表図1 わかりやすく説明しよう4上p.144-145図2 めあてとまとめ5年p.40図3 考えを広げよう,深めよう2上p.58-59図4 垂直・平行な直線のかき方4上p.66-67わくわく算数66

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る