算数内容解説資料
50/88

2学期制3学期制大単元配当時数指導内容 <用語・記号>4 月 (15)4 月 (15)1.九九の表とかけ算6・乗数と積の関係・a×10,10×a,a×0,0×aのかけ算・乗法の交換法則2.わり算11・除法の意味(等分除,包含除)と答えの求め方 <÷,わり算>・わり算の問題づくり・倍を求めるわり算・除法と加法・減法の複合問題5 月 (17)5 月 (17)・0のわり算・簡単な場合の(2位数)÷(1位数)=(2位数)の計算* ふく習1・既習内容の理解の確認と持続◎ どんな計算になるのかな1・乗除の演算決定問題3.円と球7・円の定義,円の性質,円の作図 <円,中心,半径>・直径と中心の関係 <直径>・コンパスの使い方・球の概念と性質 <球>◎ 算数じっけん室1・円の学習を活用した実験,レポートの作成◎ わくわく算数学習1・学習の仕方6 月 (20)6 月 (20)◎ かくれた数はいくつ(1)2・□-a-b=c,a+b+□=cの□を求める問題* ふく習 じゅんび1・既習内容の理解の確認と持続,次単元のレディネスチェック4.たし算とひき算の筆算12・(何百)+(何百)=(千何百),(千何百)-(何百)=(何百)の計算・3桁の加法の筆算(和が3桁/和が4桁)・3桁の減法の筆算(繰り下がり1回/繰り下がり2回)・3桁の減法の筆算(2つ上の位から繰り下げる場合)・(4桁)±(4桁)の簡単な筆算* ふく習 じゅんび1・既習内容の理解の確認と持続,次単元のレディネスチェック5.一億までの数10・一万をこえる数のしくみ,命数法・記数法 <一万の位>・千万の位までの数のよみ方 <十万の位,百万の位,千万の位>7 月 (16)7 月 (12)・一億の位までのしくみ,相対的な大きさ <一億>・5桁の数の大小 <数直線>・相対的な大きさに基づく大きな数の加減計算・「10倍」「100倍」「10でわる」と位取り◎ 買えますか? 買えませんか?1・見積もりの素地6.たし算とひき算4・2桁の加法・減法の暗算◎ 夏休みの算数の自由研究1・迷路づくり1学期(3学期制)の時数 [標準時数:64時間]60時間(予備時数4時間)9 月 (16)* ふく習 じゅんび1・既習内容の理解の確認と持続,次単元のレディネスチェック7.時間と長さ8・時間,時刻の求め方・秒の概念,1分=60秒 <秒>・1mをこえる長さの測定・長さの普遍単位「キロメートル」の理解,1km=1000m 8~9 月 (16)・巻尺の使い方・時間と長さの量感,量感を用いた見積もり* ふく習 じゅんび1・既習内容の理解の確認と持続,次単元のレディネスチェック8.あまりのあるわり算7・余りのあるわり算の意味と式 <あまり,わり切れる,わり切れない>・余りと除数の大小関係10 月 (20)・被除数,除数,商,余りの関係と答えの確かめ・余りの処理の問題10 月 (16)◎ かくれた数はいくつ(2)2・乗法の逆思考,除法の逆思考★ 発見!算数島-・やってみよう(補充・発展)・もっと学びをいかそう・もっと練習・算数資料集前期(2学期制)の時数 [標準時数:89時間] 79時間(予備時数10時間)上巻3年単元一覧表※平成30年度,31年度の移行措置における指導上の配慮事項,追加,省略内容につきましては, p.56〜65の「領域別系統一覧表」をご覧ください。わくわく算数48

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る