中学理科教科書「未来へひろがるサイエンス」Q&A

地球

Q4
火成岩の分類の図(教科書本冊1年p.83図31)では,6種類の岩石の左右の並びが,以前の教科書と異なっているのはなぜですか?

回答
 平成9年度用の教科書では,流紋岩や花こう岩のような白っぽい岩石を左側に,玄武岩や斑れい岩のような黒っぽい岩石を右側に置いており,地学の専門書などと並びが逆になっているという指摘を受けていました。地学の専門書などでも,必ずしも統一されていない状況ですが,火成岩の多様性を説明する上で重要な「マグマの分化作用」をもとに,近年はSiO2の量が少ないものを左側に,多いものを右側に,つまり黒っぽいものを左側に置くことが多いようです。そのため,平成18年度用以降の教科書では,黒っぽいもの(SiO2の量が少ないもの)を左側に置いて並べることで統一しております。